SSブログ

6月30日 0628-目黒から雅叙園へ [フォト散歩]

をを0628-目黒駅を降りて小雨の中を歩きました。
行人坂
江戸時代に「梅が茶屋」という富士の展望で人気の茶屋があったそうです。
DSC08219.jpg
途中左手に、八百屋お七所縁の大円寺があります。
DSC08221.jpg
DSC08231.jpg
境内には五百羅漢が並んでいます。
DSC08222.jpg
とろけ地蔵
「江戸時代。品川沖で漁師の網にかかって出現された地蔵尊です。庶民の悩みを解消して下さる信仰があります」と石碑に書かれていました。
DSC08224.jpg
DSC08227.jpg
DSC08228.jpg
坂を下って、雅叙園によりました。
入り口ローターリーにあった、「お七の井戸」
DSC08233.jpg
雅叙園のなかの展示物です。
DSC08234.jpg
DSC08240.jpg
雅叙園の有名な女子トイレです。
入り口
DSC08247.jpg
入り口の壁画
DSC08246.jpg
トイレの天井の絵
DSC08244.jpg
こんな橋を渡った先に3つあるのがトイレです。中は普通の様式です。
橋の左手が手洗い場。竹柵の中は池です。
DSC08245.jpg

nice!(39)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 4

斗夢

目黒駅前で何年か仕事をしていましたが、大円寺、八百屋お七は
知りませんでした。
by 斗夢 (2017-06-30 14:24) 

ai-maron

雅叙園のトイレは煌びやかですね。
それよりトイレの個室の数を増やしてほしいと行くたびに思うのです。
by ai-maron (2017-06-30 16:16) 

arashi

斗夢さん
 行人坂の途中にありました。こじんまりとしたきれいなお寺でした。
by arashi (2017-06-30 20:40) 

arashi

ai-maronさん
 本当に煌びやかですよね。友人の話では昔は畳敷きだったとか。
このトイレより手前にも、普通のトイレもありました。始めここに入ってしまい、変わってしまったのかと思ったのですが、友人があんなに立派なのに変えるはずがないと言うことで、少し先に行ったらありました。
by arashi (2017-06-30 20:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。