SSブログ

7月2日 0630-雨の横浜散歩 [フォト散歩]

0630-困るほどの雨ではない物の、ずっと降っていました。
開港記念広場
DSC08335.jpg
横浜開港資料館の中庭
DSC08325.jpg
獅子頭共用栓とプラフ溝 案内板より
 この共用栓は、日本最初の近代水道となった横浜水道(明治1820)創設時市内各所に配置されていたものである。当時家屋内に蛇口を引く例は少なく路頭の共用栓から水の供給を受けるのが一般的、創設期600基がイギリス・グレンフィールド社から輸入された。また水受け石は山手の坂道など居留地時代の道路側溝に使用されていた石材を再利用した。
近寄ったらいきなり水が出て来ました。
下の踏み石がセンサーになっているようです。
DSC08327.jpg
DSC08329.jpg
神奈川県庁を中心に横浜三塔が見える場所です。左右に小さく入りました。
以前は足元に立ち位置を示す案内がありましたが、今回はありませんでした。
DSC08321.jpg
開港広場前の交差点、桟橋に行くところにありました。昔はここから海だったのかなと〜〜〜〜。
DSC08340.jpg
BLUE BLUE YOKOHAMA
DSC08342.jpg
DSC08343.jpg
DSC08346.jpg
桟橋入り口
DSC08348.jpg
中華街
 広東名菜「隆蓮」(りゅうれん)さんでお昼を食べて、川を渡って、元町方面へ。
DSC04301.jpg
DSC04304.jpg
DSC04305.jpg

nice!(41)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 8

斗夢

県庁前に行くと三塔を同一画面に入れたくなり苦労します。
超広角レンズなら簡単でしょうが、そんなの持っていません。
by 斗夢 (2017-07-02 06:13) 

トレンダー櫻井

7、8枚目の大きな縄は何の意味があるんでしょうか?
by トレンダー櫻井 (2017-07-02 06:37) 

arashi

斗夢さん
 私もやっぱり撮ってしまいました。何度も撮っているのにね。
by arashi (2017-07-02 06:41) 

arashi

トレンダー櫻井さん
 blue blue yokohamaの店の前の飾りでした。もともとは何だったのでしょうね。船を繋ぐ綱かな?それにしても太いですね。
by arashi (2017-07-02 06:43) 

(。・_・。)2k

先週 この辺 うろうろしてました(^^)

by (。・_・。)2k (2017-07-02 07:09) 

arashi

そうでしたか。横浜はいつ行っても発見がありますね。行く度に何処かしら変わっています。そのうち全く違う横浜になりそうです。
by arashi (2017-07-02 07:38) 

kick_drive

おはようございます。皆さん同じタイミングで横浜来る事が出来ればいいですね。

by kick_drive (2017-07-02 08:05) 

arashi

本当ですね。2Kさん達は時々集まって散策されているようですけど。

by arashi (2017-07-02 09:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。