SSブログ

11月30日 1115-浅草酉の市 三の酉 [撮影]

1115-浅草・鷲神社
鷲神社の三の酉だというお誘いがあり行ってきました。
有楽町線の入谷駅集合。
とてもすごい人出でした。
参拝の人の入り口
DSC08076.jpg

DSC08048.jpg

DSC08050.jpg

DSC08051.jpg

あちこちで手打ちの音が聞こえます。売れているんですね。
DSC08046.jpg

DSC08013.jpg

DSC08061.jpg

DSC08014.jpg

DSC08015.jpg

DSC08021.jpg

DSC08041.jpg
長い時間ではなかったのですが、人混みで疲れ切って
近くの昭和レトロな店で、一休みして帰ってきました。
IMG_2298.JPG

nice!(42)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月29日 1122-善光寺 [お出かけ]

1122- 善光寺産お参り
戸隠の帰りに途中下車して善光寺さんにお参りしてきました。


仁王門
DSC08024.jpg
山門
DSC08026.jpg

DSC08112.jpg

本堂
DSC08028.jpg


DSC08029.jpg

本堂横
善光寺の本堂は奥行きが長く、縦長のようです。
DSC08033.jpg

DSC08036.jpg

DSC08041.jpg

鐘楼
DSC08094.jpg

本堂から見た山門
DSC08103.jpg

本堂
DSC08104.jpg

DSC08105.jpg

山門から本堂
DSC08110.jpg

nice!(43)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月28日 1122-そば処・うずら家 [お出かけ]

1122-中社の大鳥居の前にあるお蕎麦屋さん。「うずら家」さん。
DSC08078.jpg
いつも横を通るとき、この店は人気があって何時も並んでいてなかなか食べられないという話を聞いていたので、覗いてみました。
長野駅を8時に出てきたので、お参りして9時45分頃だったと思います。
店屋も前に数人の人がいましたので、覗いてみました。
DSC08076.jpg
DSC08091.jpg
開店は10時半と書いてあります。
店先に名簿がおいてありましたので、記入しておきました。7番目でした。
開店まで時間があるので、近くを散策。
DSC08057.jpg

DSC08084.jpg

IMG_2280.jpg

DSC08082.jpg

DSC08083.jpg

戻ってみると待ち人が増えています。
IMG_2287.jpg

10時半少し前になるとご主人?らしき方が出てこられて、
「お寒い中、長い間とお待ちいただいて・・・・・・・もうすぐ開店しますので、しばらくお待ち下さい」とご挨拶がありました。
全部の方が席につけますが、死後の方の方はお蕎麦が出るのは40分ぐらいかかりますというお話でした。
私達は天ぷらそばをいただきました。
とても美味しかったです。
うずら家2.jpg
お隣の方が山菜天ぷらを注文していて、エビの嫌いな私としては「次回はあっちだ」と横目で見てきました。
2階を指定しましたが、2回は椅子席が少なく、1階に変更しました。
席からの外の三本杉です。
IMG_2290.jpg

nice!(43)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月27日 1122-戸隠中社 [お出かけ]

1122-戸隠中社
撮影に行く時に中社の前を何度も通っているのですが、お参りしたことがなかったので、主人が行きたいというので付き合いました。
長野駅からバスで1時間ほど、バス路線は何時も車で通る道と違いました。
バス一台がやっと通れるくらいの道を行きます。
IMG_2270.jpg
IMG_2272.jpg
狭い道でもバスはすれ違います。
IMG_2274.jpg
IMG_2276.jpg

中社大鳥居
DSC08055.jpg

急な階段の男坂
DSC08072.jpg

なだらかな参拝道の女坂
DSC08068.jpg

中社・拝殿
知恵の神様で試験合格、学業成就、商売繁盛ご神徳があります。

DSC08065.jpg

さざれ瀧
DSC08066.jpg


DSC08058.jpg

青龍殿・宝物殿・ご祈祷・結婚式待合
DSC08064.jpg

手水舎
DSC08071.jpg


三本松
DSC08061.jpg

nice!(42)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月26日 1121-鏡池  [撮影]

1121-早朝撮影に鏡池に行きました。
ホテルを6時に出て、前日霧氷がついたというので、期待していきました。
途中で、中曽根の高台から朝日を撮り、
DSC07869.jpg
DSC07876.jpg
鏡池にきましたが、この日は結構寒かったのですが、霧氷は付きませんでした。
朝日が上がってきて、山に日が入ってきました。
DSC07881.jpg
枯れ木もとてもきれいでした。
DSC07888.jpg
霜が降りていて、枯れ草が真っ白でした。
DSC07903.jpg

DSC07916.jpg

湖沿いの小道も冬枯れのいい感じです。
DSC07927.jpg

ニシキギの実だと思いますが、枯れ草の中で目立っていました。
DSC07930.jpg

霜が朝日に輝いて七色に光っていました。
DSC07934.jpg

DSC07943.jpg

何時も閉まっていた「どんぐりハウス」が開いていたので入ってみました。
日曜日に来ることがなかったのと、来るのはもう少し早い時間だったので、何時も閉まっていたような気がします。
IMG_2261.jpg

中はお土産屋さんになっていて、広く写真も飾ってありました。
IMG_2254.jpg

IMG_2255.jpg

IMG_2257.jpg

nice!(39)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月25日 1120-長野・昌禅寺の紅葉 [撮影]

1120-長野・昌禅寺
長野駅に12時集合だったが、車で来る予定の人が来ない。
連絡を取ると、まだ途中だというので、お寺へ先に行くことにした。
紅葉は少し遅めだったが、まだまだきれいなところもある。
このお寺は散り紅葉を掃除しないで、そのままにしてあるので、それがいい。
境内が広いので掃除なんてできるものではないが。
DSC07764.jpg
小さな池もある。
写り込んだ木々も浮かんでいる葉もきれいだ。
DSC07784.jpg
DSC07793.jpg


DSC07821.jpg


DSC07822.jpg


石仏が並んでいるが、写真にするのは難しい。
DSC07829.jpg
 
寺の横にある小さな池。名前があるのかもしれない。
DSC07843.jpg


DSC07851.jpg
緑の葉の木もあったから、これから紅葉するようだ。
DSC07989.jpg
途中で友人から連絡があったので、ナビにお寺を入れるよう連絡したが、その後連絡が途絶えた。何度携帯してもつながらない。
皆心配になってきた。
夕食の時間になっても連絡がつかないので、高齢なこともあり、事故を考えてしまった。
もし救急車で運ばれていたら119番でわかるかもしれないということで、消防署に行って訪ねたが、警察の方にと言われ、警察にいくと消防署の方にと受け付けてもらえなかった。
高速道路に聞くと事故はなかったそうだ。
警察はこんなときは役には立たないのだと思った。
四苦八苦して息子さんと連絡を取り、彼から連絡してもらったところ元気だということでホッとしたが、どうやって連絡したのか聞くと、奥様の方にかけたとのこと。
こちらの携帯番号は我々は知らなかったので、手こずってしまった。
本人の携帯は電池が切れてしまったようだ。
一安心して、夕食に向かった。
奥様の携帯から一言連絡していただければこんなに心配しなかったのに、でも本人と出会ったら、皆何も言えなくて、なぜこんなに遅くなってしまったのか原因はわからなかった。
どうもナビに入れたというのは入れられなかったようで、迷子になっていたのかもしれない。
1日運転していて疲れ切っている様子だったので、何も聞かず、無事だったので、ホッとしてホテルに入った。

nice!(46)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月23日 1120-長野行きの朝のこと [雑]

1120-長野へ出かける朝の事です。
バスの時間に遅れそうで、キャリーバックを引いて、慌ててバス停に行きました。
バス停に行くには交差点を反対側に渡らなくてはなりません。
信号を見ながら、左からくるバスを気にしてふと見ると、交差点の手前の左角にひとのかたまりが目に入りました。
人が倒れています。
男の方が3人いて、介抱していました。
見るとお隣の奥様のように見えます。
まさかとも思いましたが、どうも似ています。
一人暮らしの方ですので、
大きなキャリーバックをどこへおいておこうかとキョロキョロしていると、(傾斜地ですので動いていってしまいますので)ピーポーピーポ-と救急車の音が聞こえてきました。
救急車は交差点を遮るように止まったので、車は渋滞しました。
そこへ近くに住むお嬢さんが飛んでくるのが見えました。
隊員が手際よく担架をおろして、搬送の用意をはじめました。
私の乗るバスが来ていますが、通れないので、まだバス停までは来ていません。
とんでいって声をかけてあげなくてはとおもう反面、手出しも出来ずオロオロして、旅行に行く時間もこのバスに乗らないと間に合わないと考えると何も動けず、主人に連絡して、来たバスに乗り込みました。
なんとも白状な私だと後ろめたい気分で旅行に出かけていきました。
バス停にいた男性は側に単車があったので、あの単車とぶつかったのではないかということでした。
あとで、主人からの連絡で、やはりお隣の奥様だったようで、単車との接触で、骨折されて入院されたということでした。
今日旅行から帰ってきて、お隣の家の電気が消えていて真っ暗だったので、お気の毒だと思いながら、いくらも違わない同じようなお歳なので、他人事ではないと思いました。
十分気をつけて行動しなくてはと思います。
長野駅から少し高台へ行って見た長野市内です。
IMG_2238.jpg
IMG_2234.jpg

nice!(53)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月20日 新宿駅南口・ペンギン広場 [撮影]

買い物に行った帰りにペンギン広場によってみました。
南口の前にできたNEWoMan・バスタ新宿の裏側にあるテラスです。
左側が高島屋、docomoビル
DSC07462.jpg
フェンスは SHINJYUKU の文字。
DSC07463.jpg
SHINJYUKUの文字の隙間から。
DSC07464.jpg
DSC07469.jpg
 
右側の壁がバスタ新宿
DSC07470.jpg
 ルミネ
DSC07475.jpg

新宿南口駅前の
DSC07471.jpg
読めないような看板?
DSC07472.jpg

nice!(52)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月19日 1117-歯医者・子供自然公園 [雑]

1117-歯医者
歯医者は元住んでいたところへ行っています。
わざわざ遠くまで行くのも、この歯医者さんの治療は痛くしないからです。
それでもあの焦げたような匂いと、削る音には恐怖を感じます。
2年半ぶりに行くことになったのですが、診察券が紙からプラスチックに変わっていました。
昨日で治療2回め。型まで取ってきましたので、次回はかぶせてくれます。
遠くから行っているので、気を使ってくださって一度の治療が長いです。口を開けているのが疲れます。でも途中で休憩を何度か入れてくれます。
相鉄線二俣川駅からバスで、10分ほどのところです。
途中にこども自然公園があります。
この場所はブロガーの斗夢さんがよくアップされているので、とても懐かしく拝見していました。
私が住んでいた頃はまだ出来たばかりでしたので、大池と桜山があっただけでした。
子供が幼稚園の頃にはよくでかけていました。
ここに帰りに寄ってみました。
4時近かったので、帰りかけの人が多かったです。
山全体が公園になっていて、店屋も出来ていて、立派になっていました。
DSC07937.jpg

夕日の反射が眩しいです。
DSC07942.jpg

赤い橋がありましたが、ここを左に行ってみました。
DSC07944.jpg
ススキの原を通りコストこんな立派な遊具がありました。
564127313.592768.JPG
その奥には広場が。
DSC07948.jpg


DSC07951.jpg


DSC07953.jpg


DSC07955.jpg

広場の山をグルっと回って、池のところに戻ってきました。
IMG_2232.jpg

小さな神社がありました。
DSC07964.jpg
バス停で外人さんの親子がバスを待っていましたが、
私は公園から二俣川駅まで歩きました。
途中でバスに抜かれるかなと思っていましたが、来ませんでした。
歩いて正解でした。
万騎が原商店街は懐かしかったですが、だいぶ変わっていました。
教会も立派になっていて、あの頃目立っていた一色病院が小さく感じました。
二俣川駅もすっかり変わっていました。
ホームで夕日が線路に入って、光っていました。
DSC07965.jpg
DSC07967.jpg

nice!(41)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月17日 庭の花 ノコンギク・ビナフォア [庭の花]

1116-庭の花
DSC07757.jpg
DSC07754.jpg
DSC07755.jpg
たくさん咲いたのですが、名前が思い出せなくて、
チェリーセージの種類なのですが、それより大きい花なのです。
ネットで調べていて、ビナフォアとわかりました。
DSC07753.jpg
ビナフォアとは、エプロンドレスのことだそうです。
よく見るとエプロンドレスに見えますね。
    ビナフォア.jpg
DSC07756-2.jpg

nice!(51)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。