SSブログ

5月31日 0529-堀内橋朝散歩 [朝散歩]

0529-堀内橋朝散歩
バラが満開のお庭です。
DSC00181.jpg


目久尻川沿いのタチアオイ。
DSC00183.jpg

キイチゴ
DSC00187.jpg
DSC00192.jpg

栗の花が咲きだしています。
DSC00200.jpg


畑で作業されている方がいらっしゃいましたので、花の名前をお聞きするため声をかけました。
先日写させていただいたこの花。
朝早いので、めったにお会いできないのですが、今日はお花の手入れをされていました。
お聞きすると、「わかっているのだけどでてこない〜〜」ということで後日教えていただくことにしました。
こんな長い名前覚えていられません。
ストロビランテス・アニソフィルス
DSC09955-2.jpg

「今庭の花がきれいなので近くなので、寄りませんか」とお誘いいただきました。
入り口は、洒落た飾りが設えてありました。
沢山の花が飾られ、手入れが届いて、大変だろうなと感心しました。
陶器の植木鉢が重たいので、腰に来てしまって、最近はプラスチックに変えようと思っているとおっしゃっていました。
DSC00223.jpg

DSC00218.jpg


DSC00232.jpg

DSC00231.jpg

DSC00230.jpg

DSC00219.jpg

今、ゼラニュームがきれいでした。
DSC00225.jpg

DSC00227.jpg


DSC00226.jpg
DSC00228.jpg

エリカ・オーテシー
DSC00222.jpg
DSC00220.jpg
アジサイ リップル
DSC00221.jpg

ハニーサックル
DSC00233.jpg

ストレプトカーパス? かな
DSC00235.jpg

nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月30日 0528-目久尻川上流の朝散歩 [朝散歩]

0528-目久尻川上流の朝散歩

キンケイギクが上流の方にもたくさん咲いています。
DSC00120.jpg

DSC00130.jpg

川の草の根元でバチャバチャ音がしています。
DSC00126.jpg

黒い鯉がたくさん集まっていました。紅一点の赤い鯉がいました。
DSC00128.jpg


田植えが終わっています。早いですね。
DSC00132.jpg


DSC00134.jpg

上流にある伊勢下村橋にあるかっぱさんです。通称カッパ橋。
可愛い夏用の洋服に変わっています。コロナ対策のマスクもしています。
DSC00137.jpg

相模鉄道。
DSC00138.jpg


良い匂いが漂っています。スイカズラ。
DSC00142.jpg

この田んぼは今水が入り始めています。
DSC00146.jpg

キンシバイ
DSC00147.jpg


サボテン
DSC00155.jpg

DSC00151.jpg

桜並木の好みのポイントです。
DSC00153.jpg


ハイキーにしてみました。
DSC00157.jpg

子育て児童尊
DSC00163.jpg

DSC00164.jpg

DSC00165.jpg

中には小さなお地蔵様が祀られていました。
DSC00166.jpg

DSC00168.jpg

ゼニアオイ
DSC00170.jpg

色のついている葱坊主かと思いました。タネでも取るのでしょうか?
DSC00172.jpg

DSC00173.jpg

昔の石塔があります。お墓かもしれません。
DSC00174.jpg



nice!(45)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月29日 0527-緑道の朝散歩 [朝散歩]

ちょっと疲れ気味だったので、予定変更して、近場で済ませました。
0527-緑道の朝散歩

フランネルソウ
DSC00069.jpg

ホタルブクロ
DSC00075.jpg

フウチソウ
DSC00077.jpg

ヤマアジサイ
DSC00082.jpg


ホタルブクロ
DSC00094.jpg

アスチルベ
名札がついていたので、そのまま入れましたが、どうも違うようです。
ニワナナカマド 
DSC00097.jpg

八重ドクダミ
DSC00101.jpg

ヒオウギスイセン
DSC00105.jpg



nice!(38)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月28日 0526-目久尻川の朝散歩 [朝散歩]

 解除になりましたが、コロナがいなくなったわけではないですし、しばらくは様子を見ないと怖いです。

0526-目久尻川の朝散歩
カルミア
DSC00657.jpg

メドーセイジ
DSC00660.jpg

コバンソウ
DSC00664.jpg

アカバナユウゲショウ
DSC00668.jpg

シロバナユウゲショウ
DSC00706.jpg

ゼニアオイ
DSC00671.jpg

DSC00673.jpg

ムシトリナデシコ
DSC00678.jpg

ムラサキツユクサ
DSC00686.jpg

田んぼに水が入りました。
DSC00690.jpg

キンケイギク
目久尻川沿いにたくさん咲いています。
途中はきれいに刈られていました。数日のうちになくなってしまうでしょう。
DSC00696.jpg

DSC00698.jpg

DSC00702.jpg

DSC00707.jpg

nice!(38)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月27日 0525-朝散歩ー大谷水門 [朝散歩]

0525-朝散歩ー大谷水門
半袖のTシャツに綿のブラウスを羽織って出かけた。
暑い。
寒かったり暑かったり、体調の管理が大変。


アマリリス
DSC00019.jpg

カシワバアジサイ
DSC00022.jpg

ツルバキア
DSC00026.jpg

キンギョソウ と 奥は ムシトリナデシコ
DSC00027.jpg

シモツケ
DSC00030.jpg
DSC00031.jpg

ハナアオイ
DSC00032.jpg
DSC00035.jpg
DSC00036.jpg
ホタルブクロ
DSC00040.jpg

チドリソウ
DSC00045.jpg

ヘビイチゴ
美味しそうに見えるがヘビとついていると、毒があるようで、食べたことがない。
これを食べてみたというブログがあった。詳しくその感想を詳しく説明してくれている。
毒はなさそうだが、おいしくないようだ。
DSC00049.jpg

DSC00051.jpg

ユキノシタ
珍しい花でもなく、庭に出てくるよく知った花なのに、名前が出てこない。
検索してもありふれすぎているのか出てこない。
作業をやめて一休みしたら出てきた。頭を休めなくてはいけないのかも。
DSC00060.jpg

最近見つけた、脇道で、気に入っている。
車道から薄暗い中を道がついていたのは知っていたが、通ったことはなかった。
先日この道を通る人を見つけたので、通れるらしいと思い、最近はこの急坂を登っている。
実は車道を行ってもその先がS字の狭い車道が続く三叉路になる。
この三叉路が車が見えなくて怖い。早朝は人がいないので、車もスピードを出してくるから。
この脇道を通れば、すこしは急坂だけれど、車なこないし、上は横須賀水道みちにでる。
私の散歩道に認定した。
DSC00063.jpg

DSC00064.jpg

DSC00065.jpg

nice!(36)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月26日 0524-朝散歩 国分寺台緑道 [朝散歩]

散歩に出かける5時半はすでにカンカン照り、と言っても早朝の光ですから、斜光です。
でも花を撮るには強いです。
日曜日ということなのか、いつになく散歩の人が多いです。
いつもの3〜4倍ぐらい出会いました。
0524-朝散歩 国分寺台緑道
途中のお宅の塀から飛び出していたバラ。
DSC09958.jpg

キンケイギク
DSC09961.jpg

ホタルブクロ
DSC09966.jpg

DSC09983.jpg

フランネルソウ
DSC09967.jpg

フランネルソウ
DSC09969.jpg

アジサイ
DSC09973.jpg

ミソハギ
DSC09976.jpg

DSC09979.jpg

カリフォルニアライラック
DSC00004.jpg
DSC09990.jpg
DSC00008.jpg

サラサウツギ
DSC09991.jpg

DSC09993.jpg

セッコク
DSC00011.jpg

セッコク
DSC00013.jpg

トキワツユクサ
DSC00014.jpg
我が町
DSC00018.jpg

nice!(37)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月25日 0523-蟹が谷公園 目久尻側下流 [朝散歩]

0523-蟹が谷公園 目久尻側下流
いつもはこの堀之内橋から上流に向かうのですが、今日は下流に行ってみました。
綾瀬市のはずれに、蟹ヶ谷公園があります。
中野橋、村野橋、道庵橋と下流へ3つほど橋を超えます。
今日は散歩の人は誰もいません。
いつもいく緑道(桜並木)は一番上の尾根道を右に行きます。
この道は横須賀水道道と言い、真っ直ぐな道です。愛川から横須賀まで。


道路の左右には高座豚の豚舎があります。
匂いがすごいので、息を止めて通りすぎます。
風向きによっては近くの人は大変でしょうね。
ところが最近工事がおわり建物がきれいになりました。
DSC09902.jpg

高座豚手作りハムの工場になるようです。
高座豚の味噌漬けは結構有名です。
その裏の広い敷地も今工事しています。何かできるのでしょうか。
そういえば通り過ぎる時前ほど臭わなかったなと思いました。
今はマスクしているからかもしれません。

DSC09909.jpg
目久尻川にぶつかるとそこの橋が堀之内橋です。
いつもはここから上流に行きますが、反対に行き、蟹ヶ谷公園に向かいました。
蟹ヶ谷公園はハス田になっているようで、夏になるといいでしょうね。
DSC09918.jpg


終わりかけのキショウブが残っていました。
DSC09920.jpg

池を巡るように木道がつけられています。
DSC09921.jpg


そこは菖蒲田になっているようで、これからですね。
DSC09923.jpg

DSC09926.jpg

ハス田にアオサギがいました。
大きなレンスを持ったカメラマンがいましたので、何か鳥が来るようです。
DSC09927.jpg


帰り道は違う道を通ってみました。
川沿いでなく、自動車道路です。
DSC09929.jpg


畑に花がいっぱい咲いています。
チドリソウです。白いのは、オルレア。
DSC09937.jpg

DSC09938.jpg

かぼちゃですかね?
ズッキーニだそうです。さくらさんありがとうございます。
DSC09939.jpg

ちらっと読みながら通り過ぎて、えっと!!思って
戻って読んできました。
 よわねをはくな
 くよくよするな
 なきごというな
 うしろをむくな
私のために書いてくれたのかな?
ちょっと反省。
DSC09941.jpg

浄土宗・王福寺という立派なお寺でした。
DSC09942.jpg

屋根瓦が積んでありました。
使う予定だったのかもしれませんが、重みで割れているところもあります。
DSC09943.jpg


ナデシコの大きな株がありました。
DSC09949-2.jpg

オニグルミ
DSC09950-2.jpg

nice!(32)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月24日 0523–目久尻川下流朝散歩 [朝散歩]

今朝は曇ってはいますが道路も濡れていませんし、大丈夫そうなので、出掛けました。
朝歩かないと運動不足になってしまいます。
老化とともに筋肉がどんどん衰えて行ってしまうみたいですので。

老化といえば最近老化が自覚できるほど進んできました。
体力もそうですが、頭の方。

もちろんボケてはいませんが、間違いが多くなりました。
まだ指摘されれば間違いだと分かりますが、本当にボケたらこれがわからなくなるのでしょうね。
くわばらくわばら

先日クラブのOBからたくさんの切手を送ってもらいました。
クラブはやめられているので、新聞は送っていなかったのですが、たくさんの寄付をいただいたので、送ることにしたのです。
久しぶりに懐かしいだろうな?なんて勝手に思って。

たくさんの人に封筒を印刷して、切手を貼ってという作業も時間を取られるので、ひまな時に用意しておきます。
というわけで今回はOBの方に送る封筒は新規に印刷したものですから、そのまま切手を貼らずに送ってしまったようです。

たくさん切手を寄付していただいた本人に、切手を貼らずに送ってしまい、代金を支払わせる羽目になりました。
あ〜あ年はとりたくない。


これからは少し自分の老化を自覚して、丁寧に仕事をしていかなくてはならないでしょう。
いつまでできるか分かりませんが。とほほほ・・・



0523–目久尻川下流朝散歩

アジサイが咲き出していました。
本当は中心のボツボツが花だそうですから、これからになるのでしょうね。
DSC09878.jpg

ムラサキツユクサ
DSC09881.jpg

ゼラニューム
DSC09884.jpg

ジニア(ヒャクニチソウ)
DSC09888.jpg

??
DSC09891.jpg

アストロメリア
DSC09893.jpg

ゼラニューム
DSC09894.jpg

オルレア
DSC09895.jpg

DSC09896.jpg

ツルバラ  カクテルかな?
DSC09898.jpg
キンケイギク  外来種だそうです。
DSC09903.jpg

中野橋
DSC09905.jpg

DSC09906.jpg

反対向いて、堀之内橋。
DSC09910.jpg

15日にアジサイがこんなに虫に食べられているのを見かけました。
ところが今日通りかかってみると、
DSC09706.jpg

軸だけになっていました。すごい食欲の虫です。紫陽花の葉は全くないです。
驚きました。
DSC09880.jpg



nice!(41)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月23日 0522-朝散歩 [朝散歩]

雨降りが続いていて、散歩に出られなかったのですが、今朝はなんとか止んでいるようなので、傘持って出掛けました。
寒かったです。
0522-朝散歩 大谷水門の公園

フランネルソウ
DSC09796.jpg

DSC09798.jpg

ビオラ
DSC09800.jpg

ネメシア
DSC09809.jpg

ユスラウメ?
DSC09811.jpg

ムシトリナデシコ
DSC09817.jpg

ツルバラ
DSC09823.jpg

公園のすみ
DSC09826.jpg

チドリソウ
DSC09830.jpg

グラジオラス
DSC09835.jpg

アストロメリア
DSC09836.jpg

DSC09840.jpg

シモツケ
DSC09841.jpg

ハナアオイ
DSC09846.jpg

ヤグルマソウ
DSC09864.jpg

DSC09858.jpg

DSC09859.jpg

チドリソウ
DSC09873.jpg

サツキ
DSC09874.jpg


nice!(35)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月22日 0521–切手 [雑感]

今日も雨ですね。
時間に起きたことは起きたのですが、雨なので、また布団に潜って、テレビ見ていたのです。相方から、朝早くから、「ちょっとパソコン見てくれない」と声がかかりました。

昨日dynabookのアップグレードをしたらそのまま終わらないで、置いておいたら今朝になってもそのままで終了ができないというのです。
色々しましたが、とにかく強制終了ができなく電源が切れないのです。
mac と違うので、ようわからないのですが、調べて色々やったもののダメで、なんだかんだ二人でいじっていたらそのうちに切れましたが、なんだったのでしょうね。
でもまた電源入れるとこれが始まると言ってましたけど。
そんなことで目が覚めちゃいました。



0521–切手
先日友人から頂いた切手の話で、4円切ってがないという話をしました。
前に4円切手をみたことあるので、古い切手アルバムを探してみたのです。
ありました。なぜ今ないのでしょうね。
封書80円時代は結構長かったのですから4円切手があってもいいような気がしますけど。
昔のはこんな切手でした。
DSC00608.jpg
古い切手のアルバムを見ていて、
大きな切手がありました。50mm×36mm結構大きいです。
日本万国博覧会記念切手です
DSC00610.jpg
日本で一番大きい切手は
67×30mmみかえり美人だそうです。
今は15mm~50mmまでのようです。

金額で一番高いのは1000円の切手。
何に貼るんだろう?
一番安いのは1円切手。前島密の茶色い切手。見飽きています。
こんな切手も出てきました。
裕次郎さんとひばりさんです。
DSC00600.jpg


この5銭切手はなに?
多分友人が、おまけに貼ってきたのでしょうけど、
消印まで押さなくてもいいのにな。
でも忙しいのにそんなこと言っていられないですと言われそうです。
DSC00606.jpg

nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。