SSブログ

9月30日 0929-柏ケ谷のヒガンバナ [朝さんぽ]

朝の出だしが薄暗くなりました。
涼しくて気持ちいいです。
ヒガンバナは何処も一気に咲き出しますので、忙しいです。
0929-柏ケ谷のヒガンバナ
いつもの散歩の目久尻川沿いを上流に向かって歩きます。
ここ数年でたくさんの彼岸花が植えられました。とても綺麗です。
朝散歩の人が増えました。
DSC01244.jpg

コスモスもたくさん植えられています
DSC01247.jpg

伊勢下村橋(かっぱ橋)からの相鉄線。
DSC01250.jpg

河童橋のかっぱさんがお色直しをしていました。
DSC01253.jpg

毛糸で編んだドレスです。縄編みで手が混んでいます。
DSC01258.jpg

川沿いの遊歩道は今見ごろです。
DSC01267.jpg

凧とヒガンバナ
DSC01277.jpg


DSC01284.jpg


北部公園手前
DSC01289.jpg

少し雨が降り出しましたので、慌てましたが、すぐ止んでくれました。

DSC01290.jpg

nice!(41)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

9月29日 0927–横浜イングリッシュガーデン−2 [フォト散歩]

今日は(28日)座間のヒガンバナに行きました。朝寒かったし、曇りでしたが、ついた時には日が差してきて,久しぶりの晴天です。
でも私には日が強すぎました花を撮るには、曇りの日が好きです。

昨日行った横浜イングリッシュガーデンの残りをアップします。


0927–横浜イングリッシュガーデン−2
ククミス
可愛い黄色い小さな花です。
実がカラスウリぐらいでトゲトゲがあります。
DSC01193.jpg

DSC01191.jpg

白式部と紫式部
DSC01171.jpg

DSC01179.jpg

ガウラ
DSC01195.jpg

DSC01196.jpg

DSC01224.jpg


ヒメリンゴ
DSC01185.jpg

DSC01186.jpg

クレマチス・ロウグチ
DSC01212.jpg

DSC01198.jpg

シモバシラ の花
DSC01215.jpg

アノダ(シルバーカップ)
DSC01219.jpg

種が変わっていましたので。
DSC01222.jpg

ハロウイーンの飾り付け
DSC01199.jpg

DSC01204.jpg

DSC01225.jpg

DSC01228.jpg

nice!(43)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

9月28日 0928-横浜イングリッシュガーデン [フォト散歩]

お隣の住宅展示場にたくさんの客が来ていました。
ガーデンにはほんの少し。花もほとんどないので、空いていました。


0928-横浜イングリッシュガーデン
入り口の飾り。
IMG_5232.jpg

会場のメインの場所にハロウイーンの飾りがありました。
DSC01152.jpg

DSC01153.jpg

DSC01162.jpg

斑入りのミズヒキ。 花は白でした。
DSC01164.jpg

ローズヒップ(バラの実)が可愛かったです。
DSC01160.jpg

DSC01168.jpg

DSC01174.jpg

不明
DSC01157.jpg


DSC01165.jpg

DSC01189.jpg

朝は寒かったですが、昼頃には気温が上がってきた様です。

nice!(39)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

9月27日 0926-ミズヒキソウ [庭の花]

雨が続きますね。
庭の花を写しました。



0926-ミズヒキソウ
アップにしすぎで、なんの花かわかりませんが、スマホのマクロでの試し撮りです。
スマホ用.jpg



IMG_5224.jpgIMG_5223.jpgIMG_5225.jpg

IMG_5226.jpg

IMG_5227.jpg

IMG_5230.jpg

これは普通のカメラで部屋の中から庭のヒガンバナ。
DSC03086.jpg

DSC03095.jpg

玉すだれ
DSC01117.jpg

nice!(39)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

9月26日 0925–ムラサキツユクサ [花]

天候が不順で散歩に行かれないので、昨日は庭の花を取りました。
その中のムラサキツユクサがいつもと違っておしべがヒゲヒゲでした。
いつもはこんなでなかった様な気がして,マクロで撮ってみました。


0925–ムラサキツユクサ
昨日撮ったもの。
DSC05293.jpg

マクロで撮ってみました。
ヒゲをよくみると何か丸いものが並んでいます。
IMG_4584.jpg

画像が小さいので、一部拡大してみました
IMG_4585.jpg

調べてみると、細胞の一つ一つが並んでいるのだそうです。
数珠の様に一列に並んだ細胞だそうです。
顕微鏡で見ると細胞の一つの中に顆粒が動いているのが見えるそうです。
マクロレンズではここまでが限界でした。

ムラサキツユクサ.jpg
ここでFBにアップしたら、先日貫抜川で知り合ってスマホ用レンズを教えていただいた方から、コメントがあって,スマホ?って聞かれて,そうだスマホで撮ってみようと早速挑戦しました。
スマホ用レンズはこんな小さいものです。
スマホ用.jpg

マクロ.jpg

以下は Iphone XR にマクロレンズをつけて取りました。
IMG_5213.jpg

IMG_5219.jpg


IMG_5220.jpg

nice!(38)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

9月25日 庭の花 [庭の花]

24日の朝散歩に出かけて,すぐ雨が降り出してきて出戻り。
朝食後、なんか止んでいるようなので、再度でかけようとしたものの、やはりなんとなく降っている感じ。強い雨でなかったのですが、出がけに降っているとやめてしまいます。
彼岸花が咲くところがもう1箇所あってそこが気になているのですが、雨ばかりで、行かれません。
今朝、庭の有り合わせの花を取りました。

カラスウリの葉
虫が食べて芸術的?かな。
DSC01133.jpg

ムラサキツユクサ
DSC05293.jpg

ヒガンバナ
咲き出していますが、まだこれからです。
庭のヒガンバナは、何処も場所が悪く写真が撮れません。
アップで撮るしかないでしょう。
DSC05284.jpg

タマスダレ
バックは縁の下。
毎年ここに咲いてきます。縁の下は暗いので、アンダーに撮ると真っ黒になって好都合です。
でも天気が悪いので、花が開きません。
DSC05297.jpg

nice!(31)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

9月24日 0923–ヒガンバナ [朝さんぽ]

台風が来ているそうで、朝から雨。散歩断念。

朝食後、雨降っっていない様なので、貫抜川の彼岸花が気になっていたので、ミラーレス持って、雨に降られる覚悟で、雨の中のヒガンバナもいいかなと思って出かけました。
いつもより2時間ほど遅い出だしでしたら、大谷小学校の前の交差点で、生徒の登校時間とぶつかり、こんなに子供がいたのかと思うくらいたくさんの児童に出会いました。
なんか元気になりました。
0923–貫抜川のヒガンバナ
DSC02999.jpg

DSC03002.jpg

DSC03009.jpg

DSC03011.jpg

DSC03025.jpg

DSC03028.jpg

DSC03039.jpg

DSC03049.jpg

DSC03053.jpg

DSC03070.jpg

散歩に使っていないカメラを持ち出したので、電池が切れました。
仕方がないので帰ることに。
帰る途中で雨が降り出しました。

nice!(47)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

9月23日 0922-堀内橋方面の朝さんぽ [朝さんぽ]

朝さんぽも楽になりました。
いつもは歩いても4-5000歩程度ですが、今朝は9000歩、歩きました。
曇っていたのですが日が出てきました。



0922-堀内橋方面の朝さんぽ

横須賀水道みち沿いに咲くヒガンバナ
DSC01093.jpg

DSC01094.jpg

国分寺台緑道のヒガンバナ。ヒガンバナの白がいっぱい咲いて,下に玉すだれが一面に咲いていたことがあったので楽しみにしているのですが、今年は少し荒れていて,白いさんぽ道にはなりそうもありません。でも白いヒガンバナが少し咲き出していました。

DSC01097.jpg

目久尻川の堀之内橋から。
この辺りは護岸工事がされていないので、好きな場所です。
マルバルコウソウ
DSC01105.jpg

蛇行しているバックの目久尻川が好きです。
DSC01109.jpg

遊歩道の一部に日が入ってきて,光っています。
DSC01114.jpg

川に覆いかぶさるさくら。
DSC01120.jpg

水辺に降りる花の階段。
DSC01123.jpg

桜の狂い咲き?
DSC01131.jpg

せせらぎ公園は無法状態。この先の道の出口は草で覆われ、分け入って通り抜けますがズボンがびっしょりです。
赤い実がたくさんついていたヤマボウシも枯れ葉になりました。
大好きなトンネルの道もいつまであるかわかりません。
DSC01134.jpg

落ち葉の風景を見ると秋ですね。
DSC01136.jpg

五社神社の裏のヒガンバナ。
ほんの少しです。
DSC01141.jpg

DSC01146.jpg

五社神社のクサギ
DSC01142.jpg

nice!(41)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

9月22日 0921-ヒガンバナ [朝さんぽ]

5時に起きますがが、もう真っ暗になりました。
日が短くなりました。
天気は悪そうです。でも降っていなかったので傘持って出かけました。
朝はすっかり涼しくなり、散歩は楽になりました。



0921-大谷水門の朝散歩
今ヒガンバナが咲き出してきました。
天気のせいか散歩の人も少なく、曇りで、花を写すにはカンカン照より好きです。

横須賀水道みち
DSC00969.jpg

シラサギ
用水路にザリガニがいるので、いつもこの辺りにいます。
DSC00973.jpg

海老名の空はどんよりしています。
DSC00975.jpg

白いヒガンバナは今が盛りです。
DSC00983.jpg

DSC00985.jpg

放水路のフェンスに咲くコアサガオ
DSC00986.jpg

貫抜川沿いに咲くヒガンバナ
DSC00989.jpg

DSC00993.jpg

DSC00998.jpg

DSC01002.jpg

DSC01020.jpg

DSC01030.jpg

DSC01037.jpg

DSC01057.jpg

DSC01067.jpg

DSC01072.jpg

DSC01077.jpg

DSC01081.jpg

マルバルコウソウ
DSC01087.jpg

ヤブミョウガ
DSC01091.jpg

nice!(36)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

9月21日 0920-柏ケ谷の朝さんぽ [朝さんぽ]

5時半は薄暗くなりました。日の出の時間が5時半前ぐらいです。
22°C。83%。涼しくなりました。
散歩には助かります。
ヒガンバナが咲き出しているので、目久尻川上流へ行ってみましたが、まだ少し早かった様です。



0920-柏ケ谷の朝さんぽ
朝焼けが綺麗です。天気は悪くなるのでしょう。
DSC00920.jpg

DSC00924.jpg

プライムタワーが朝日で反射しています。
DSC00926.jpg

ヒガンバナが咲き出しました。上流に行ってみることにしました。

DSC00929.jpg

白いヒガンバナは終わりかけています。
DSC00932.jpg

コスモスが咲き出しています。
DSC00936.jpg

伊勢下村橋(通称かっぱ橋)のかっぱくんはお祭りの衣装になっていました。
後ろは相鉄線。
DSC00937.jpg

目久尻川
DSC00940.jpg

白いヒガンバナ。もうすぐ咲きそうです。
DSC00942.jpg

川の反対側喉手は、ノウゼンカズラがはびこっています。
DSC00943.jpg

相模鉄道の下をくぐります。
DSC00944.jpg

雀除けのタコが上がっていました。
DSC00952.jpg

広い畑の真ん中にある3本の木。後ろは相鉄線。
DSC00959.jpg

土手の上にある昔のお墓?
DSC00962.jpg

!匹だけ赤い鯉がいます。黒いのはいっぱい。覗くと寄ってきます。
DSC00964.jpg

nice!(38)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。