SSブログ

11月16日 1115-目久尻川の朝さんぽ [撮影]

1115-目久尻川の朝さんぽ
散歩の途中の農家のお庭で毎年菊を作られているお宅があります。
通りから写させていただきました。
DSC06832.jpg

散歩道の脇に、ここにもザルぎくが植えられていました。
DSC06835.jpg

DSC06836.jpg

畑の隅に無造作に咲いている菊が好きです。
DSC06842.jpg


DSC06847.jpg

DSC06849.jpg

一時、帝王ダリアが流行って、あちこちで咲いていましたが、大きくなるので、最近は少なくなりました。畑の真ん中ですくすく育っています。
DSC06852.jpg

DSC06862.jpg

DSC06864.jpg

DSC06867.jpg

DSC06872.jpg

DSC06853.jpg

ノコンギク
DSC06854.jpg

DSC06857.jpg

大根がのぞいていました。
DSC06876.jpg

菊に囲まれた机。いいな〜
DSC06877.jpg

DSC06882.jpg

目久尻川のかも。今日は沢山きていました。
DSC06888.jpg

今年は良いすすきに出会えません。
DSC06917.jpg

nice!(38)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 38

コメント 4

斗夢

ざる菊は面白いですね、実物は見たことがありません。
皇帝ダリアは草丈が短いものを研究している人がいるかも。
by 斗夢 (2020-11-16 06:18) 

arashi

ポットマムという菊だそうですが、仕立て方なのでしょうか?普通に育てたら普通の菊なのかな〜。
皇帝ダリアは台風の時みんなやられてしまっていましたから、世話が大変そうですね。大きいのに結構軸が弱そうです。
by arashi (2020-11-16 08:44) 

さくら

皇帝ダリア、10年ほど前お寺で咲いているのを見て感激したものです。寒くなるのにすくすくと空に伸びて、気前のいい子?に思いました。
by さくら (2020-11-16 10:24) 

arashi

その割に弱いんですよね。みんな添木したりして台風対策やっていました。折れてもまたどこからか伸びて咲いていましたが、汚くなりました。結構強いです。
by arashi (2020-11-16 13:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。