SSブログ

1月6日 初朝さんぽ [朝さんぽ]

暮れになってから換気扇のお掃除ランプが点灯した。
お掃除をしていなかったことに気がつく。
今から大仕事するのはやめようということで、お正月になってから
のんびりと時間かけて換気扇のお掃除をした。
年をとると暮れもお正月も何の変化もないので、忙しい暮れに慌ててすることもないと二人で一致。変なところで、珍しく意見が一致した。
11月にしたんだけどなと夫は言うが、多分ティッシュでツルツルと吹いた程度のことだと思うので、やったと言うことにはならない。
案の定ベタベタで、新年早々お掃除で始まった2021年だった。


今日は雪が降るとかテレビでいっていたが、朝散歩に出た。
お正月から比べるとそれほど寒いと言うほどでもないが、散歩している人はいない。
浮浪者?らしき人がたくさんの荷物を並べて川の手すりに寄りかかっている。
コートらしきものを着ているが、寒そうだ。よく見るとビニールのレインコートを羽織っているみたいだ。早く暖かくなるといいのだが、午後から雪が降るといっているから、どうするのだろう。駅の方に行けば風ぐらいはしのげると思うが、畑の真ん中ではとても寒い。ちょっと心配。でもそのまま通り過ぎる。


1月6日 初朝さんぽ
12月17日以来の朝散歩。歩けるか心配だったが、何事もなく一周。
竹林が切られてスッキリしていた。
IMG_6268.jpg

目久尻川に降りると山の向こう側から黒い煙が立ち登ってきた。
家事でなければいいのだが。
DSC09676.jpg

カラスらしき鳥が一話。
DSC05569.jpg


畑にもカラスがいたので、多分木の上のもカラスだろうと思う。DSC05572.jpg
何もない寒い朝散歩でした。

11時雪が降ってきた。
スローで撮ってみた。

nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月17日 1216-貫抜川の朝散歩 [朝さんぽ]

1216-貫抜川の朝散歩
このところ貫抜川で、2度ほどカワセミに出会ったので、今日も行ってみました。

大谷水門交差点の上の電線にはたくさんの鳥が止まっていました。
DSC09581.jpg

田んぼには霜が降りています。
DSC09583.jpg


朝日が上がってきました。DSC09584.jpg


富士山も今日は綺麗です。DSC09586.jpg

ところが貫抜川の水門が開き水量が多く、この水量ではカワセミは餌が取れないので、くることはありません。
DSC09587.jpg

DSC09589.jpg


セキレイ?
DSC09590.jpg

家庭菜園に刺さっている棒の先にたくさんのペットボトルがかぶせてあります。
それが朝日に光って綺麗でした。
DSC09592.jpg


DSC09595.jpg

霜で真っ白です。
DSC09593.jpg


けやき?の葉もすっかり落ちてあと少しです。朝日でいっそう赤く見えます。DSC09596.jpg


帰る途中の坂道の手前で、電線が光っていました。この先の坂を登っていきます。DSC09598.jpg

nice!(35)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月16日 1214- 大谷水門の朝さんぽ [朝さんぽ]

雲行きの怪しい朝です。でも薄暗いので、天気加減はわかりません。
でも天気予報が雨だと言っていたのを思い出しました。
案の定降られました。今朝は寒かったです。
1214- 大谷水門の朝さんぽ
八幡宮前の交差点から。
高いビルには朝日が当たってきています。
DSC09565.jpg


夏みかんがたくさんなっています。DSC09566.jpg


すっかり葉が落ちました。
DSC09569.jpg


貫抜川の水量が少なくなったので、カモたちがのんびりしています。
DSC09570.jpg

雲行きははっきりしません。
DSC09573.jpg
虹が出ました。
DSC09574.jpg

田んぼの隅にある芸術的なワラのカットしたもの。
水が入っていた時に流れ集まって、引いた後に残ったのでしょう。
今は田んぼの土の上にある芸術です。
DSC09579.jpg

今日はカワセミ君を独り占めです。
2匹きていましたが、一匹はどこかへ行ってしまいました。
DSC05387.jpg

♬〜ねえ、カワセミ君、こっち向いて、恥ずかしがらないで、もじもじしないで〜〜〜
DSC05406.jpg

細かい網のフェンスがあるので、前ボケです。
DSC05409.jpg

DSC05413.jpg

nice!(36)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月15日 1213-貫抜川の朝散歩 [朝さんぽ]

1213-貫抜川の朝散歩
寒くなってきてからだんだんと散歩に出る時間が遅くなりました。
寒かったので、万全の対策で出かけたら、帰りは暑くて汗かくほどでした。


石垣を伝う蔦が綺麗に紅葉していました。
DSC09542.jpg

大谷観音堂のイチョウは終わりそうでした。
DSC09546.jpg


カモたち
DSC09550.jpg


カラスさん
DSC09552.jpg


はと?
DSC09557.jpg


貫抜川の水量は少なくなっていました。水門は閉じられたようです。
DSC09562.jpg


カワセミさんがきていました。DSC05380.jpg

あ!飛んで行っちゃいました。
今日は無人スタンドで、買い物をして、細かいのがなかったので、余分に買ってきたので、重くて写真どころではなかったです。
少し待っていれば戻ってくるのですが。
DSC05381.jpg

nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月6日 1205-堀の内橋一回り [朝さんぽ]

寒〜いです。
いっぱい着込んで出かけました。
でも写すものはありませんでした。

6−8と出かけます。2年ぶりの撮影行きです。
2年の間に体も、気持ちも老化してきて、撮影に行く支度もままなりません。
何が必要なのか、雨具はどこへしまったか見つからないし、何か足りないものがあるかもしれませんが、とにかく出かけます。
だらだら散歩写真ばかり撮っていたので、ハードルが高いです。
blogはお休みします。
1205-堀の内橋一回り
国分寺台第7あたり
DSC09458.jpg

富士山は綺麗です。
DSC09459.jpg

遊歩道沿いに、まだ皇帝ダリアが咲いていました。
でも傷んでいます。画面が傾いているように感じますが、まっすぐなのです、
フェンスが川側に傾斜しています。
DSC09460.jpg

DSC09461.jpg


目久尻川の錦鯉の、赤黒さんも元気です。
DSC09464.jpg

三色さんは必ず出てきてくれます。いつも元気です。
DSC09467.jpg

DSC09470.jpg

DSC09478.jpg

DSC09479.jpg

nice!(40)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月5日 1204ー目久尻川の朝さんぽ [朝さんぽ]

冷たい朝です。このところ急に出かける用事が多くなり、朝散歩ができませんでしたが、今日は出かけました。
コロナが下火になったことで、あちこちから声がかかり、行事など再開して、毎日忙しくなりました。嬉しいことですが、またまたオミクロン株とやらが広まってきて、どうなるのでしょうね。
1204ー目久尻川の朝さんぽ
寒かったです。
霜が降りていました。綺麗です。
DSC09419.jpg

DSC09420.jpg

DSC09421.jpg

DSC09423.jpg

ネリネ・ボウデニー
最近ちらほら見かけます。11〜12月ごろ咲く彼岸花系の花のようです。
花の少ない時期なので、とても目立ちます。
DSC09425.jpg

一面霜が降りています。
DSC09426.jpg

机と椅子がある畑。作物は無くなりました。
畑の周りに咲いていたたくさんの小菊も綺麗に整理されています
DSC09427.jpg


不思議な模様で、凍っています。DSC09429.jpg

雑草は霜にも強くて元気です。
DSC09433.jpg


火が出てくると霜は消えていきますね。DSC09434.jpg

川の淵の紅葉が目立ちます。
DSC09436.jpg


柿の実のようですが、小さい盆栽にするような柿です。
DSC09442.jpg

初めはトマトかと思いました。DSC09443.jpg

鬼ゆず
DSC09446.jpg

DSC09447.jpg

みんな枯れてしまいましたが、一輪だけ咲いていました。
DSC09449.jpg


バス停前の教会。
DSC09450.jpg
富士山は綺麗でした。DSC09451.jpg

nice!(38)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月3日 1202–城山公園のイチョウ [朝さんぽ]

朝散歩の時間が寒くなりました。
1202–城山公園のイチョウ
通り道の五社神社でお参りをして、裏口から抜けていきます。
高台にあるので、横浜方面が朝日で明るくなるのがよく見えます。
DSC09341.jpg

土手にあったつたが綺麗に紅葉していました。
DSC09343.jpg

公園の紅葉はまだこれからのようです。緑が多いです。
DSC09346.jpg

DSC09378.jpg

イチョウは綺麗に黄葉していました。昨日の嵐で、たくさんの葉が散っています。
DSC09357.jpg

散った黄葉も綺麗です。
DSC09350.jpg


そこに日が入ってきました。DSC09359.jpg

DSC09367.jpg

DSC09371.jpgDSC09375.jpg

庭園の紅葉は終わりかけです。
DSC09379.jpg

DSC09380.jpg

DSC09387.jpg

五社神社の正面の通りは狭くそれで車の通行が多いです。
神社の前にあった大きな木も切って、道路を広くするようです。
いつも通るのが怖いので、境内を横切って裏から出ていました。
これから広くなるので良かったと思ったのですが、車がスピードを出すという話で、それも困ります。
DSC09400.jpg

DSC09399.jpg




nice!(34)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月30日 1128-中野八幡宮の大銀杏 [朝さんぽ]

FBの方の情報を参考にして、行ってみました。


1128-中野八幡宮の大銀杏
散歩道途中の猫ちゃんのおやすみどころ。
ここだけ朝早くから日が当たるので、よくいます。
DSC09264.jpg

いつもの道をちょっと変えたら、個人のオタクの庭に大きなもみじの木が朝日に光っていました。下の道がカーブの急坂で、車が多く、狭いし、撮りにくい場所でした。
DSC09267.jpg

貫抜川は相変わらず水門が開いたままで、水量が多く、カワセミは来ません。
富士山が綺麗でした。
IMG_6099.jpg

いつもはこの貫抜川あたりで引き返しますが、この川の下流まで行きます。
途中にある輸血をしないことで、有名になっエホバの証人の日本支部があります。
DSC09277.jpg

イチョウが綺麗でしたので、門の隙間から一枚。
DSC09276.jpg


貫抜川に沿って下っていきます。この辺りは護岸はコンクリートです。
DSC09280.jpg

セキレイでしょうか。
DSC09281.jpg

カモたち。
DSC09285.jpg

この辺りは輸送の倉庫のようなのが沢山建っています。
DSC09290.jpg


相模線が通っています。小さい踏切が沢山あります。下柳原踏切。
DSC09291.jpg

運動公園の入り口から富士山がのぞいていました。
DSC09294.jpg

公園の木
DSC04904.jpg

DSC04905.jpg

DSC09300.jpg


高速道路をくぐって、
DSC09308.jpg
中野八幡宮野大銀杏です。
DSC09315.jpg

だいぶ傷んでいますが、手当をされて元気に紅葉していました。
DSC09321.jpg

DSC09324.jpg

裏は相模川です。
川沿いの遊歩道に出ました。今日は富士山がはっきり綺麗です。
DSC09330.jpg
 
吸水口があり、相摸大堰管理橋ができていました。厚木側まで行かれるようです。今度行ってみようと思います。
DSC04912.jpg

相摸大堰管理橋 
DSC04922.jpg
DSC04906.jpg

社家駅まで戻って相模線で帰りました。

nice!(39)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月27日 1126-城山公園のイチョウ [朝さんぽ]

1126-城山公園のイチョウ


途中の五社神社の境内。
五社神社の鳥居の前の道は、狭いのに車が多く、いつも怖い思いをしている道です。
なるべく通らないようにして、五社神社の境内を横切って、裏道を歩いて居ます。
今朝通ると神社の脇の竹やぶが崩され、道幅を広げる工事が始まっていました。
歩道もつくと工事のおじさんが言っていました。
よかったというと、おじさんは、広くなるとスピード出すからなお危険だよって言ってました。そうかもしれませんね。
DSC09214.jpg

上の方から紅葉しています。
もっと背が高くて尖っていたような気がしますが、切られたのかもしれません。
DSC09218.jpg
下の方はまだ少し緑が残っています
DSC09221.jpg

大きな木です。
DSC09222.jpg

先端は黄色です。
DSC09224.jpg

イチョウと並んでいる椎木。
DSC09232.jpg
紅葉もあるのですが、まだ緑でした。

公園から出たところにおしゃれな建物がありました。
調べましたら、介護付き老人ホームヴィラ城山に併設されている「あやせクリニック」のようです。
DSC09235.jpg

ジョギングをしているお二人さんに人に声をかけられました。
「よしこちゃ〜ん」
「ちがう、ちがう」
「あらよく似ている」
「黒い帽子だし、スタイルも似てる。マスクだからわからないわね」
一時おしゃべりをして別れました。
和風庭園のもみじもイマイチでしたが赤くなってきていました。
DSC09240.jpg

DSC09242.jpg

DSC09247.jpg

DSC09251.jpg

残月
DSC09253.jpg



nice!(30)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月25日 1124-大谷水門の朝散歩・頂き物 [朝さんぽ]

今朝は寒かったです。
風がありましたから。
1124-大谷水門の朝散歩
西の空はピンク色になっていました。
坂を下っていくとビルの窓が朝日で光っていました。
DSC09181.jpg
富士山も綺麗です。
DSC09185.jpg

DSC09192.jpg

貫抜川は相変わらず水門が開いていて、水量が多く、流れが速いです。
カモたちは泳ぐというより流されています。
DSC09194.jpg

水量が多いとカワセミも来ません。
DSC09198.jpg


八重桜の紅葉。
DSC09209.jpg



頂き物です。
東京板橋にある お菓子司(株)ひと本 石田屋さんの栗まんじゅうです。
とても美味しい栗まんじゅうで、大好きです。いつも送ってくださいます。
DSC09174.jpg

違う方から
相模原のヤマトイモ
昨夜は早速、まぐろの山かけにしていただきました。


DSC09179.jpg
DSC09178.jpg

nice!(32)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。