SSブログ

5月25日 0524-豊受大神神社方面の朝さんぽ [朝さんぽ]

0524-豊受大神神社方面の朝さんぽ
朝、家を出ると、今日はどっち方面に行こうかな?って考える。
南! 適当にあるき出す。
ご近所の垣根に咲くキンシバイ
DSC04001.jpg

ガクアジサイ
DSC04004-2.jpg

ホタルブクロ
DSC04007-2.jpg

ダブルでした。
去年我家の庭にも咲いてきていましたが、今年はどうでしょうか?
DSC04008-2.jpg

クレマチス
DSC04009-2.jpg

ハナアオイ
DSC04011-2.jpg

海老名SA裏から見る空。
DSC04014-2.jpg

いつもの散歩コースを曲がらずまっすぐ、海老名SAの裏を通って、豊受神社の参道をのぼっていく。大した傾斜ではないのだが、ついたときは結構な疲労感。歳はごまかせない。
私が正面の階段を登っていくと、拝殿で手を合わせていたご婦人がいて、その後ろに男性がならんでいた。
すでに参拝を終わって体操をはじめていた女性に、男性が何やら声高に声をかけていた。
いつもは誰にも合わない神社なのだが、今日は3人が一緒になった。
女性は何か返事をして裏道へ入っていった。
その男性は私に、「あんなところにつかまって運動したら、伸びちゃうよ。見てみて、あんなに伸びちゃってる」
見ると仮支柱を立てて、電灯がついている。その支柱沿いに電線が下に繋がり、太い柔らかそうなカバーが掛けられている。昔水道管が寒さで破裂しないように掛けるカバーのような感じに見える。
上下二箇所支柱にくくられているが、その間がだいぶ広がって伸びていた。
女性は、これにつかまって、運動をしていたようで男性はそれを諌めたのだろう。
確かにつかまり心地の良さそうに見える電灯線だ。その上クッション付きだから。


神社の裏葉結構いい感じの林。その林を抜けると杉久保住宅。
DSC04015-2.jpg

DSC04018-2.jpg

DSC04019-2.jpg

そこにこの時期ドクダミの群落がある。
木の下は一面白い可愛い花が咲いている。薄暗い中に光る白い花。
DSC04020-2.jpg

住宅地へです際に大きな木がある。タブノキと書いてある。
御神木なのか、囲いがしてあり、しめ縄に御幣が下がっている。
DSC04027-2.jpg

DSC04024-2.jpg

幹肌。
DSC04026-2.jpg

たぶのきの葉
DSC04028-2.jpg

サンパルク650の杉久保富谷児童公園にあった大きな木。
この場所は広いしのびのびしている。幸せな木だ。これもタブノキなのかはわからない。
今度傍に行ってよく見てみよう。
DSC04030-2.jpg

我が家の23日のスカシユリ。9輪咲いてきた。
DSC01862.jpg

24日のスカシユリ10輪。
DSC04034.jpg
夕方には11輪。 蕾があと5輪ついている。今までで初めての数。
DSC04010.jpg

nice!(34)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。