SSブログ

7月11日 0710−ビー玉 [雑]

0710−ビー玉
散歩に出られないので、ビー玉を写しました。
光があったらもっと綺麗だったかな?外は雨。


手前のにピントを入れました。
DSC00955.jpg
東京のコロナ感染者243人。神奈川県も32人だそうで、今まで以上に怖い感じです。
そのうち20、30代が80%だそうです。
若者が感染しているけど軽症だから大丈夫だから、解除していこうというように感じられます。


ピントを入れる場所を変えました。
DSC00956.jpg

高齢者はまだ心配で自粛していて、出歩いていないから感染していないのだと思うのです。
高齢者が出歩くようになって,感染すれば必ず重症化してしまいます。
高齢者が安心して出歩けるようになって初めて、解除されるのが本当で、いつまでも高齢者は自粛していなければならないのでしょうかね。



DSC00962.jpg


同じ構図で絞りを変えました。f 3.5
DSC00966.jpg


    f11
DSC00971.jpg


出窓で撮ったのですが、ボロやなのでビー玉が転がってしまいます。
傾斜しているんですね。
セロテープで下に貼り付けました。
DSC00974.jpg

nice!(40)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7月10日 魔法使いの人形 [雑]

朝から雨です。散歩はお休みです。
2011年にカタリューニャからピレネーを超えてフランスに行った時通った街の、
ヴィルフランシュ・ド・コンフランという町のこの店で主が買ってきた、魔法使いの人形を写しました。
2011_1116スペイン0464.jpg
7月10日 魔法使いの人形 2体
ホウキにまたがった魔女です。
DSC02503.jpg
DSC02505.jpg

DSC02510.jpg
DSC02513.jpg
写していて気がついたのですが、,赤い帽子の魔女は目が手書きです。
DSC02515.jpg

しかし黒い帽子の魔女は目にガラスが入っています。
DSC02517.jpg

DSC02532.jpg

黒い帽子の子の上着をまくると何か丸いものがついています。
真ん中を押すとジ〜と音がしますが、何かのスイッチのようですが、何だかわかりません。
音はずっとしていますがなんの変化もありません。
DSC02520-2.jpg

もっとまくってみるとコードがつながっています。辿っていくと袖をぐるっと巻いて,首から頭にいっています。これはスイッチに違いないと思い、爪楊枝で、丸いスイッチの中の接触をいじっていたら、目が光だしました。
DSC02524-2.jpg

DSC02530.jpg

買ってきた本人も10年近くも気がついていなくて,新発見です。

nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7月9日 0708-アガパンサス  手作りマスク [庭の花]

今朝雨だったので、散歩は休みにしたら、降ったり止んだり、日がうっすら出たり。
そうかと思っているとまた降ったり。
0708-アガパンサス
DSC00946.jpg
我が家の主はあまり感情を表さない人で、おいしいとか、まずいとか反応がない。
自分に関係ないことはほとんど知らん顔で済ませる。
まあ歳と共に、だいぶ変わっては来ているが。
DSC02455.jpg
最近、散歩に出かける時は私の手作りのマスクをしていく。
それでもお出かけとなると今までの市販の不織布のマスクに取りかている。
手作りのマスクは恥ずかしいようだ。
DSC02461.jpg
私は、手作りマスクで毎日散歩をしているが、使い勝手の良いいろいろなマスクを作っては試着しているが、これぞと言うものがない。
作り勝手が面倒だったり、大きかったり、小さかったり、息苦しくなるなどなかなかこれという形のものがない。

主はどんな形を作ってもなんの反応もない。
DSC02467.jpg
今まで涼しかった時はそれでもなんとか良かったが、ここへ来てこの暑さになると、マスクが湿っぽくなったり、
息苦しかったり、なかなか気持ちよく使用できるものはない。

最初に作った材料にリードを使用したのは息が楽で良かったが、洗って使うというのには無理。
DSC02483.jpg
そこで、マスクが口にペタッとつかないように、少し余裕を作った新型を作った。
自分としては今のところ、これが息苦しくなくていいと思っているが、主が、今日、買い物から帰ってきて、

「このマスクは息がしやすくて楽だった』と反応を示した。

やった!。自分ではいいと思っていても主が反応示してくれたのは、うれしい。
この形で行こう。
DSC02486.jpg

nice!(43)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7月8日 0707-堀之内橋までの朝散歩 [朝散歩]

0707-堀之内橋までの朝散歩
昨夜の雨は上がっていましたが、道路は濡れています。
空は雲が多く、それでも隙間からちらちら青空が見えたりします。
DSC02310.jpg

あさがお
DSC02314.jpg

ピラミットアジサイ
DSC02320.jpg

DSC02330.jpg

キクイモモドキ
DSC02338.jpg

アガパンサス
昨日の雨でだいぶ痛んでいます。
DSC02347.jpg


豚舎がなくなっています。更地です。
DSC02349.jpg

右側の新しい豚舎に移ったようです。
綺麗になってから匂いも無くなりました。
DSC02351.jpg

ちょっと青空が見えてきました。
DSC02358.jpg

堀之内橋から上流を見て。遠くに岡野橋です。
DSC02360.jpg

堀之内橋から川下の中村橋です。
DSC02361.jpg

かぼちゃかな?
DSC02372.jpg


幼稚園の敷地内に、今日は七夕ですよね。七夕飾りがつくられていました。
DSC02384.jpg

コオニユリ。もうすぐ咲きそうです。

DSC02389.jpg

散歩道
DSC02396.jpg

途中にある大好きな木です。オニグルミ。
DSC02400.jpg

ヒマワリ
DSC02419.jpg


用水路に咲いていた睡蓮。近くには行かれません。どこかで牛蛙が鳴いています。
DSC02420.jpg

日陰のアジサイはまだ綺麗です。
DSC02428.jpg

DSC02430.jpg

ガクアジサイはひっくり返って終わり頃ですが、色が濃くなって、遠目には綺麗です。
DSC02436.jpg


ウズアジサイ
DSC02449.jpg

nice!(43)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7月7日 0706-残念ですカラスウリの花。 [庭の花]

夜もずっと強い雨が降り続いています。この雨では朝散歩はおやすみです。
ほんとに1日雨でしたね。
0606-残念ですカラスウリの花。
おととい、庭にあるカラスウリの蔓に蕾らしきものが一つあるのを見つけました。
その晩にも咲くかもしれないと思って楽しみにしていました。
昨日も雨だったので、早く戸を閉めてしまったので、すっかり忘れていました。
今朝見ると雨の中でも咲いたのでしょうね、萎んだ花が残っています。
あんなに強い雨だったらあのレースのような繊細な花は咲かないだろうと思っていたのですが、咲いたのですね。
朝見たら、咲いた残骸が。惜しいことをしました。
DSC02691.jpg


DSC02693.jpg

アガパンサス
我が家のアガパンサスは株は大きいのですが、花数がいつも数本しか咲きません。
栄養が足りないのかな〜。
DSC00932.jpg


DSC00933.jpg


DSC00930.jpg


DSC00936.jpg

サンク・エールと言う花
DSC00939.jpgDSC00941.jpg

nice!(41)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7月6日 0705-緑道の朝散歩 [朝散歩]

昨日の雨風の割には、木の葉も落ちていなくて、被害はないようです。
九州の方は大変なことになっていますね。本当にお気の毒です。
朝散歩の時間には道路はまだ濡れてはいるものの、一部は白く乾いてきています。
0705-緑道の朝散歩

ツルバキア
一度終わったツルバキアですが、また咲き出しています。
DSC02157.jpg

なかなか止まらなくて、やっと止まりました。
DSC02163.jpg

DSC02170.jpg

朝鮮アサガオ
DSC02173.jpg

たくさん蕾がついています
オニユリ
DSC02177.jpg

今朝はあちこちで蝶々が目に着きますDSC02181.jpg


キャベツ畑は蝶々の群舞です。
今年も収穫はしないようです。
あちこち穴が開き、食べられています。たくさんの蝶が飛び交っています。
広い畑のキャベツは去年も花が咲きました。
お隣のレタスは今年は若い方が収穫していましたけど。
DSC02184.jpg

ピラミッドアジサイ(ライムライト)
カシワバアジサイのような花が咲きますが、葉は紫陽花のようです。
DSC02192.jpg

ウツギの改良種だそうです。
DSC02194.jpg

DSC02198.jpg

キョウチクトウ
DSC02199.jpg

シュウメイギク
DSC02207.jpg

まだ頑張っています
DSC02211.jpg

ルリタマアザミ
いつもの場所はもう茶色になってきましたが、こちらはこれからです。
まだ蕾です。
DSC02214.jpg

DSC02219.jpg

フロックス
DSC02229.jpg

ユリ
DSC02232.jpg

DSC02233.jpg

リアトリス
DSC02244.jpg

アガパンサス
DSC02264.jpg

nice!(41)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7月5日 0704-庭の花  [庭の花]

朝から強い雨で、九州の方では大変な洪水になってしまいました。
お見舞い申し上げます。
我が家は高台にあるので、水には大丈夫です。
尾根と尾根の間のくぼみに位置しているので、どちらに行くのも上りです。
尾根に出るとそこからは下りになります。
そんな地形なので、風もそれほど当たらないのですが、今日はすごいことになっています。
0704-庭の花 
千両
実がついてきました。
DSC02131.jpg

アガパンサス
DSC02134.jpg

DSC02137.jpg

DSC02143.jpg

残りの額アジサイ
DSC02154.jpg


お届け物がありました。
沖縄からパインとマンゴー。
こんな時期沖縄へ行ってきたのかと思ったのですが、お取り寄せで送ってくださいました。
ありがとうございました。
IMG_4932.jpg

パイナップルはもう熟してから送ってあると書いてあったので、冷蔵庫に入らないので、切って見た。いい香りがして甘〜い汁が滴った。
切り落とした葉を皿に入れ水をはった。
気がつくと2本出ている。
DSC02286.jpg

nice!(38)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7月4日 0704-大谷水門の朝散歩 [朝散歩]

今朝も雨は止んでいました。
散歩の時だけでも止んでいてくれると助かります。


0704-大谷水門の朝散歩
ゼラニュームの種類でしょうか色鮮やかな目立つ花でした。
DSC01989.jpg

土手の上の一本の木。
DSC01994.jpg

アガパンサス
DSC02003.jpg

ノウゼンカズラ
DSC02009.jpg

DSC02018.jpg

キンギョソウ
DSC02023.jpg

DSC02050.jpg

セイヨウアサガオDSC02024.jpg


ケイトウ  (セロシア  スマートルック  銅葉)
DSC02032.jpg

ミント
DSC02037.jpg

モントブレチア (ヒメヒオウギスイセン)
DSC02027.jpg

DSC02040.jpg


DSC02055.jpg

オハグロトンボ
DSC02058.jpg

DSC02098.jpg

アガパンサス
DSC02111.jpg

ガクアジサイ  花がひっくり返っていますが色が濃くなっています。
DSC02116.jpg

クレオーメ
DSC02118.jpg

折り紙をしました。
結構面倒でもう折れません。
IMG_4927.jpg

nice!(39)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7月3日 0702-目久尻川の朝散歩 [朝散歩]

昨夜の雨と風は凄かったですね。
今朝は朝から強い太陽が降り注いでいます。
道路はまだびっしょりで太陽が反射して眩しいです。
風がありますが、日差しは強いです。
0702-目久尻川の朝散歩

今朝は逆方向からいつもの道を歩いてみました。
DSC01909.jpg

アガパンサスは昨日の風にも頑張ったようです。
DSC01911.jpg

セイヨウニンジンボク
DSC01917.jpg

アフリカハマユウ
DSC01922.jpg

ヒマワリ
ヒマワリも色々なひまわりが出てきましたね。
昔は大きい花というイメージでしたが、最近はいろいろあります。
DSC01924.jpg

DSC01927.jpg

セイヨウアサガオ
DSC01944.jpg

ツルバキア
DSC01952.jpg

タチアオイ
昨日の風で斜めになってしまいました。
DSC01957.jpg

DSC01962.jpg

アガパンサス
DSC01963.jpg

ヒルガオ
DSC01972.jpg

アジサイ
日陰の花は、まだまだきれいです。
DSC01977.jpg

nice!(37)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7月2日 0630−緑道の朝散歩 [朝散歩]

コロナがなかったら、
7/3~5で能登・宇出津のあばれ祭りに行く予定で、今年で3回目のはずでした。
1月に飛行機にの格安チケットも既に取ってあって、楽しみにしていたのです。
お祭り自体が取りやめになってしまったので、行かれなくなりました。
前回行くときは大雨で、駅まで行くことができず大騒ぎをして羽田に向かいました。
それに高速バスが遅れ、もうダメだと思っていたのですが、飛行機の方もおくれてくれて無事乗ることができました。そんなことも楽しい思い出として残っています。


0630−緑道の朝散歩
今日は雨になるという予報ですが、朝はなんとか降らなくて散歩に出られました。
緑道の紫陽花は木の影なので、まだ元気です。
DSC02620.jpg

ギボシ
DSC02622.jpg


遊歩道のアジサイはまだまだ元気です。
DSC02625.jpg


オカトラノオが今盛りです。
DSC02628.jpg

DSC02630.jpg

DSC02631.jpg

アガパンサス
DSC02636.jpg

ユリ
DSC02639.jpg

ヒオウギスイセン
DSC02640.jpg

ノウゼンカズラ
 この花には思い出があります。
昔カメラを始めた頃、鎌倉の妙本寺の前の幼稚園の脇の細い道を入ったところにあるお寺の塀の瓦屋根から外に伸びてきているノウゼンカズラを写したくて、何度となく通いました。
 まだ今のようにあちこちに植えられていなくて、とても珍しい花でした。
黒い瓦屋根と派手な色のノウゼンカズラがとても眩しく感じられ、暑い中を行ったことを覚えています。
真夏の暑い時期に咲いていましたが、今は梅雨時に咲いていますね。
DSC02641.jpg

DSC02642.jpg

モナルダとユリ
DSC02644.jpg

エキナセア
DSC02645.jpg

アフリカハマユウ と アガパンサス
DSC02650.jpg

ルドベキア
DSC02657.jpg


誰でしょうね。たくさんの花の首を折って。けしからん。
DSC02660.jpg

アガパンサス
DSC02672.jpg

DSC02673.jpg

グロリオサ
DSC02683.jpg

どこかで紫陽花は毒があるから、紫陽花にはカタツムリはいないと読んだような気がしましたが、
今朝の散歩ではいました。
IMG_4923.jpg

nice!(36)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。